
昨日の夕方にA型B型どっちか迷ってコレにしました。三輪ベビーカーjoie(ジョイー)というブログ記事を書きました。

と思っているところ、このブログを知っている友人から『なんかもうちょっと知りたい…!もっと実際の写真付き解説してよ…!』と、催促されましたので(笑)、またまたベビーカーの口コミブログを書きます。
この記事の目次
joie(ジョイー)のライトトラックスは2種類ある
2万円代の通常版とちょっと高級になったエア版
joie(ジョイー)の三輪ベビーカーは、「ライトトラックス」と「ライトトラックス エア」の2種類があります。
2014年に発売されたライトトラックスに少し改良がかかったのが、ライトトラックス エアです。
joieの三輪ベビーカーと言えば、だいたいライトトラックスが出て来るのですが、私はまずエアとの違いをみて欲しい!!笑
ライトトラックスとライトトラックス エアの違いはこんな感じです!

ライトトラックス | ライトトラックスエア | |
価格(税込) | 21,384円 | 32,184円 |
カラー展開 | 4色 | 2色 |
タイヤ | パンクレスタイヤ | 前輪:パンクレスタイヤ 後輪:エアタイヤ |
使用時横 | 54cm | 53cm |
折りたたみ時横幅 | 30cm | 28.5cm |
シート高さ | 44cm | 45cm |
その他スペックは2種類とも同じで、重さは10.1kg、対象年齢は1ヶ月〜3歳です。
エアの方でも、三輪ベビーカーの中では安い方ですが、通常版はもっと安いのが何よりの魅力ですね。
通常版のライトトラックスもメリットがあって、よっぴさんのブログの解説がわかりやすかったですよー!♡
我が家がエア版に決めた理由は…
数あるベビーカーの中でここまでたどり着いたのに、この2種類でも迷いました。苦笑
でも、私と夫の意見一致で我が家はライトトラックス エアに決定…!主にデザインが気に入ったんですが、まとめるとこんな感じです。
- 通常版より振動が少ないので新生児でも安心
- さらに小さくなってる
- 生地感が高級仕様でおしゃれになってる
- 絶妙なカラーリングで大人の服と喧嘩しない
前輪がエアタイヤになり、前輪にもストッパーもつきました(joieだけの機能らしいです)。

でも、エアタイヤだということは120点差し上げたいですね(←誰に)
折りたたんだ横幅が1.5cm小さくなったし、広げた時の本体の横幅も1cm小さくなってます。電車の改札も楽々通れます。
joie(ジョイー)の正規取扱店、KATOJI実店舗でjoie以外のベビーカーも試させてもらったんですが、やっぱりエアタイヤはいいですね、軽いです。
▲実店舗は6店舗 アーバンドック ららぽーと豊洲・モザイクモール横浜港北・イオンモール幕張新都心・グランフロント大阪・メイカーズ ピア 名古屋福岡VIORO
とにかく快適ポイント3つ
エアタイヤ&パンクレスタイヤで快適
エアタイヤはとにかく軽いです。走行感が快適すぎる…♡
道路の段差や、アスファルトのボコボコした道も、他のメーカーのベビーカーより安定していて動かせます(友達のを試させてもらいました。笑)。
めちゃくちゃ小回りで快適
電車に乗る時の改札もスイスイ通れます。
スーパーにもベビーカーで行きますが、すごく小回りがきいて、幅を取らないんです。

荷物がたくさん入って快適
▲ベビーカーでスーパーに買い物にいく時はこのスタイルです。

▲2袋分の荷物が入ります。
▲荷物の入れぐちも大きいので入れやすい。
▲しつこいですよね。笑 これだけの荷物が入ってたんです。

ベビーカーとしての設計も素晴らしい
生まれたてでも寝てても問題なし設計
シートが165度〜120度まで開き、ほぼフラットになります。
生後1ヶ月でベビーカーデビューした娘も快適そうでした。
日除けもバッチリ
カバーの締め方は二段階。真上からの日差しは通常のカバーで大丈夫。
昼過ぎの斜めの日差しが眩しそうな時は、さらにチャックを開けてガバッとカバーすることができます。

2秒でたためてコンパクト
引用:KATOJI公式サイト|Litetrax(ライトトラックス)オレンジ
閉じるのが早いのがブランドの推しポイントでもあります。
たたむ時って、室内に入る時だから、ばたついてることが多い…!

レインカバーも透明で中が見える
引用:KATOJI公式サイト|Litetrax Air(ライトトラックス エア)カーキ
微妙に隙間が空いてるので、ある程度の距離なら赤ちゃんの呼吸が苦しくなることもなさそうです(私は30分ぐらい大雨の中移動しました。笑)。
おしゃれさ・安定感・走行性がお気に入り
joie(ジョイー) LiteTraxAir(ライトトラックスエア)三輪ベビーカー

ネットで買うとお得だった
joie(ジョイー)のベビーカーは、楽天市場でもAmazonでも販売されてますが、joie(ジョイー)の正規取扱店のカトージ公式オンラインショップが一番お得になりました。
楽天市場は32,184円(税込・送料無料)ですが、公式サイトは5%割引(1,609円)とクーポンで300円OFFなので支払い金額が安いし、楽天ペイだとポイントももらえます。
- 会員登録で初回から全品5%OFFになる
- 支払い方法に楽天ペイを選べば、楽天スーパーポイントももらえる
- レビュー投稿を約束すれば、初めての購入でも300円OFFクーポンが使える
review
購入時に入力すると割引されます

KATOJIではベビーサークルも、バウンサーも、プレイハウスも買いました。笑
おしゃれで実用的なおすすめです!