
0歳の娘ももうすぐ、1歳のお誕生日!
そしてすぐ後にはクリスマス…!!

というところから準備を考え始めたのですが、赤ちゃんが食べられるケーキを作っているお店って結構あって驚き…!!
離乳食期の乳幼児でも食べられて、見た目が可愛いケーキが買える通販サイトを10個以上はみましたが、その中でもいいなと思ったものを厳選して3つまとめてみました。


上段は甘さ控えめのヨーグルトクリームで赤ちゃんが丸ごと食べられるそうなので、娘に丸ごとあげようと思います!
届くの楽しみ♡
この記事の目次
近所のお店では売ってない赤ちゃんが食べられるケーキ!
お誕生日とクリスマスは、赤ちゃんであっても写真に残したいなーと思うので、飾り付けやケーキを色々と探し回りました。
1歳以降でも、乳幼児であればアレルギーや糖分の取りすぎが気になるので、大人と一緒のケーキは食べさせられないなぁと思います。
街のケーキ屋さんだとなかなか赤ちゃん用のケーキは取り扱っていないので、ネット通販で買える赤ちゃん用ケーキを調べに調べました。笑

一番おすすめは可愛いケーキの多いCake.jp
乳幼児用ケーキがあるので安心&可愛い!!
Cake.jpというケーキ専門の通販サイトは、500社以上の洋菓子店と3000種類以上のケーキ取り扱いがあり、業界最大級のケーキ総合通販サイト!!
扱っているケーキの種類が豊富です。
▲乳幼児用ケーキ特集より
乳幼児用のケーキは、赤ちゃんのお腹に負担がかかる油分である生クリームの代わりに、すべてのケーキを「ヨーグルトクリーム」または「豆乳クリーム」で作られてるんです…!
でも、レビューを見ると大人でもちゃんと美味しいとのこと…♡
この写真の他にも、豆乳クリームで作られたデコレーションケーキや、北海道産のフレッシュクリームをたっぷり使った大人が食べて美味しいデコレーションケーキもあります。
クリスマスケーキや生後100日記念日、ハーフバースデーなどのイベントごとに使えるケーキがたくさんあるんですよー!

ファーストバースデーケーキの種類が豊富
1歳のお誕生日用のファーストバースデーケーキだけでも、デザイン違いやサイズ違いなどで72種類もあるんです…!

他にも72種類も、いろんなデコレーションのバースデーケーキがあります♡

スマッシュケーキもあります
赤ちゃんが食べられるケーキが日本で広まってきたのは、1歳のお誕生日の行事として、アメリカで定番な「スマッシュケーキ」!!

スマッシュケーキは、赤ちゃんが手づかみで好きなように食べさせるものです。
Cake.jpのスマッシュケーキは、離乳食期の赤ちゃんでも食べられるように、ヨーグルトのデコレーションケーキになっています。
4種類のカラー展開で、キャンドルやピックのオプションをつけてさらに可愛く飾り付けできます♡
アレルギー対応(卵なし・乳製品なし・小麦粉なし可能)
アレルギー対応のケーキでもこんなにデコレーションが可愛くて、種類が豊富…!!
注意事項も表記があったので、かなり繊細なアレルギーの赤ちゃんは避けたほうがいいかもしれません(台所でまな板分けるほどでもなかったら大丈夫な範囲かな…)
製造ラインでは、【卵・乳・小麦粉】を使用した商品も製造しております。
混入のないように細心の注意を払ってはおりますが、ごく微量でも差し支える方はご注意ください。
各商品それぞれの詳細にアレルギーについての説明が書かれているので、チェックしてみてください。
アレルギー対応ケーキだけでも116種類ありますよー!
記念日の登録をしておけば、事前にクーポンがもらえるようになっているので、予定より先に登録しておくのがいいですよ◎
サイト上に、購入者からの口コミがあるので、美味しいかどうかや、届いた状態などは各商品それぞれ違うので確認してみてください◎
cake.jp 通販サイト | |
ケーキサイズ | ワンカット〜7号(21cm) |
価格 | 2,000円〜6,500円(税込) |
特徴 | ダントツでデザインが可愛い!絞り込み検索もできて買い物しやすい。 |
信頼感で選ぶならたまひよ通販のバースデーケーキ
ベネッセの赤ちゃんのための通販サイト
たまひよは、ベネッセの運用する赤ちゃんグッズやママグッズの通販サイトです。

ブランドコラボのグッズとかがあって、意外におしゃれでシンプルなものもありました(意外にとか失礼…w)
そのたまひよ通販にも、お誕生日ケーキがありました!
赤ちゃんもたべれる1歳バースデー名入れケーキ|6,480円(税込)
管理栄養士の先生と一緒に開発した1歳児でも食べられるケーキです。
こんなにカラフルで可愛いのに、着色料不使用、スポンジには国産小麦粉を使用なので、材料はもちろん安心。
赤ちゃんも食べれる1歳バースデー名入れ2段ケーキ|6,480円(税込)
ファーストバースデーの特別感がある大きな「1」のクッキー付きの2段ケーキです。
ふわふわスポンジに純生クリームでデコレーションされていて、中はマンゴークリーム。
名入れクッキーの名前部分は、ひらがな5文字まで無料で付いてきます!
合成着色料・保存料も不使用なドーナツで、触ってもケーキみたいにベタベタしません◎

1歳のお誕生日イベント一升餅のセットもあります
1歳のお誕生日イベントとして一升餅とケーキのセット!
伝統的な行事を楽しみたいならこのセットもいいなと思います。
一升餅は小分けになっていて、背負わせる風呂敷も付いてます。
たまひよ通販 | |
ケーキサイズ | 直径12〜15cm |
価格 | 3,132円〜6,480円(税込) |
特徴 | 名入れもできて、一升餅のセットもあります。 |
EPARKスイーツガイドならネット予約で500円オフ
近所のお店で買いたい時にお得
もし、ご近所のお店に赤ちゃん用のケーキがあって、そこで買おうかなと思っているときは、ERARKのネット予約を使うと500円安くなるのでお得です!

赤ちゃんは食べない。大人が食べる場合は…
写真プリントのプリロール
赤ちゃんがたべられるケーキはないのですが、写真プリントっていかにも記念日っぽくていいなと少し迷っていたこちら…。
アニメやキャラクターのプリントもできるので、もう少し大きくなって好きなキャラクターができたら利用しようかなぁと思います!
クリスマスケーキや、バレンタインなどのイベントのケーキもありますよ◎
ケーキサイズ | 直径12〜15cm |
価格 | 3,465円〜4,536円(税込) |
特徴 | 2,700円(税込)でマカロンもあります! |
ケーキは何回も食べるからいろんなとこ注文しようかな…
赤ちゃん用のケーキって少なそう…と思って調べ始めたんですが、意外にかなり種類がありますね…!笑
デコレーションが派手なのは写真映えして可愛いし、スマッシュケーキを娘がぐちゃぐちゃにするのも見てみたい…。笑
本当に悩みどころですが、1歳のファーストバースデーケーキはCake.jp
さんで注文することにします…!!
とはいえ、ハーフバースデー、誕生日、クリスマス、ひなまつりなど、これからどんどんケーキを買う機会が増えそうで、このブログに書いた全部のお店を利用しそうだなとも思ってます。笑



あ、そうそう、全然手作りの話はしませんでしたが(笑)、手作りならこのキットが便利そうです。
では、赤ちゃんと素敵なケーキタイムを〜♡